ヘアアイロン初心者だとどれを買ったらよいのか分かりづらいですよね。ヘアアイロンは非常に便利なツールですが、価格も種類もメーカーも多種多様でどれを選ぶべきなのか…。
ちゃんと選ばずに購入し失敗しすると、買いなおさなければいけなくなる可能性も多々あります。
でも初心者でもベテランでも抑えておくべきポイントを知っていれば、最初でも失敗することはまずありません。今回は失敗しない為のおすすめ出来るヘアアイロンの正しい選び方をご紹介していきますので、ぜひご参考にして下さいね。
目次
初心者のヘアアイロン選びの基本1:ヘアアイロンの種類
ヘアアイロンには様々な種類があり代表的なのは下記の3つです。
- ストレートヘアアイロン
- カールヘアアイロン(通称コテ)
- 2WAYヘアアイロン
基本はこの3つの中から選択していきます。それぞれの特徴とポイントなどを見ていきましょう。
1:ストレートヘアアイロン
ストレートヘアアイロンは主に髪を真っ直ぐにするために使用します。天然パーマの方やくせっ毛などでお困りの方は、このタイプのヘアアイロンを選択して下さい。
この後で説明しますがプレートの素材には絶対注意して下さいね!
2:カールヘアアイロン(コテ)
カールヘアアイロン(コテ)は髪にカールを付けたり・巻き髪にしたり・ゆるふわ系なパーマ風にしたりと様々なアレンジができるヘアアイロンです。
ストレートヘアーの方がゆるふわカールなどを作る場合に使用するヘアアイロンです。
3:2WAYヘアアイロン
2WAYはその名の通り、ストレート・カール両方とも出来るヘアアイロンです。
そうなってくると2WAYヘアアイロン一択なんじゃ…と思いますが、ストレート・カール専用のヘアアイロンが発売されているには訳があるんですよ。
2WAYにはメリットもデメリットも両方ありますので、便利だしお得じゃんと思ってすぐに飛びついて購入しないようにしましょうね(^_^;)
2WAYヘアアイロンのメリット
簡単にメリットを挙げてみます。
- 1つのヘアアイロンでストレートもカールも両方スタイリングが可能
- ストレートもカールも両方やりたいから2つのヘアアイロンを買わなくていいから安くすむ
- 両方買う必要がないので収納場所も気にならない
- 携帯するのも1台あれば良いから便利
これだけ見るとメリットだらけで絶対お得じゃんって思うけど、ちょっと待って!デメリットをチェックしていきますね。
2WAYヘアアイロンのデメリット
では反対にデメリットは何か挙げてみます。
- 外側の部分も加熱されるから火傷しやすい
- バレルサイズ(太さ)が限定される(好みの巻き髪に出来ない可能性大)
- 商品(種類)が少ない
- 専用ヘアアイロンよりスペック・機能が劣る
1番のデメリットはストレートアイロンでは温まらない外側も加熱されてしまうため、火傷しやすいというのが最大のデメリットです。初心者や慣れていない人は前髪や顔の周りのスタイリングをする時には細心の注意が必要となってきます。
またカールアイロンも太さが限定されてしまうため、使用したいサイズではない可能性が高く、お目当てのスタイリングが難しくなる事があります。
ストレートかカールやりたい方が決まっている場合やスペック・機能にこだわりたい人は、別々の購入をした方が満足いく結果につながると思います。
2WAYヘアアイロンの扱い方って案外難しかったりするんですよ…。
初心者のヘアアイロン選び基本2:プレートの種類
まずヘアアイロンを選ぶときのポイントとして、プレートに注目してみましょう。
※プレートは髪を挟むところの部分で直接髪の毛に触れる部分でもあります。プレートの素材によって、髪通りや熱伝導が変わってきますし、耐久性能も変わってきます。
ヘアアイロンを選ぶべきポイントとして最重要項目になります。
プレートの種類にはいろいろな種類があります。
- シルクプレート
- テフロン
- チタニウム(チタン)プレート
- セラミックプレート
上記などがあります。
シルクプレートはゲンキングさんも愛用している「絹女」というヘアアイロンで使用されている高級な素材です。絹女の詳しい情報が欲しい方はコチラへ
では凄く簡単にプレートの違いによる特徴をみていきます。
テフロン
テフロンという素材はフライパンなどでもお馴染みの素材です。
髪通りの滑らかさでは3つの中では1番とされています。なぜかと言うと摩擦係数が少なく、最も摩擦が少ない素材の一つと言われています。
弱点と言えば表面のコーティング加工が剥がれやすいんですよね。なので買い替え頻度が高くなる事がネックと言えるでしょう。
セラミック
セラミックの良さは、熱伝導(温度がいかに早く伝わるか)が良い素材である事です。また滑りも良くてマイナスイオンも発生する髪にも優しい素材の一つです。
テフロンやチタンに比べ「表面のツルツル感」や「髪通り滑らかさ」はすこーし劣ります。
チタン(チタニウム)
3つの中で表面のツルツル感・清潔性・頑丈さ(丈夫さ)で1番優れている素材です。性能ではピカイチのおすすめ素材ですが、素材自体が効果な為、ヘアアイロン本体自体も高くなってしまうのがネックです。
中にはチタン(チタニウム)プレートで激安のヘアアイロンがありますが、チタンコーティングと記載されている物は全てがチタンではないので注意が必要です。
初心者のヘアアイロン選びの基本3:プレートの幅・バレルの太さ
ストレートヘアアイロンではプレートの幅、カールヘアアイロンではバレルの太さがそれぞれ異なってきます。違いをストレート・カールで分けていきますね。
ストレートヘアアイロンのプレートの幅
ストレートヘアアイロンでは自分の髪の長さを考慮して選んで下さい。それで扱いやすさが大きく変わってきてしまいます。ポイントとしては髪が短いショートヘアの方は幅が狭いプレートを、反対に長い方は幅が広めのプレートを選択すると良いでしょう。
- 短めなら:19mm未満 (ショート・男性向け)
- ミディアムなら:25mm前後
- ロングなら:30mm以上
以上を目安にしておくと選びやすいと思います。
カールヘアアイロン(コテ)のバレルの太さ
ストレート同様に太さの選択を誤ると、スタイリングにかなり時間が掛かってしまいます。ポイントとしては、短い髪であれば細いバレルを、長い髪の方であれば太いバレルの方がセットしやすいです。
- 26mm:ショートヘアー
- 32mm:ショートから肩につくくらいのミディアムヘアー
- 38mm:ロングヘアー
以上を目安にしておくと選びやすいと思います。
★ポイント★
目安のサイズはお伝えしましたが、バレルの太さは目指すヘアスタイルによって選ぶ事。この選択を間違えてしまうと、なりたい理想のヘアスタイルに出来ないこともありますので、しっかりと考えましょう。
基本としては、ゆる巻きふわカールにしたいのであれば【バレルが太い物】、しっかりカールを作りたいのであれば【バレルが細い物】を選択すると失敗しないでしょう。
★ストレートヘアアイロン★今年の人気・おすすめランキングTOP10★
-
おすすめストレートヘアアイロン┃最強人気ランキングTOP10【2017年決定版】
2017年のおすすめヘアアイロン「最強・人気ランキング」TOP10をご紹介してまいります。私のサイト ...
初心者のヘアアイロン選びの基本4:アイロンの温度(最高温度)
では次に選び方の基本3として、ヘアアイロンの設定最高温度が大事になってきます。
それではストレートヘアアイロン・カールアイロンを別々に見ていきましょう。
ストレートヘアアイロンの温度
ストレートヘアアイロンを使用する時は、170℃前後が適していると言われています。しかし男女で髪質が違ったり、固めの髪質の方であればもう少し温度は欲しいところです。
大体販売されているヘアアイロンは200℃以上出る物が多い為、可能であれば最高温度は高く設定できるものがベストです。
カールヘアアイロンの温度
カールアイロン(コテ)を使う時は140℃以下が適していると言われています。
なので最低でも140℃以上は出るヘアアイロンを選択してください。
ストレート・カールアイロンともに言える事ですが、最高温度は可能な限り高い温度が出るものを選択するのがベターです。
基本的には180℃での使用が最もおすすめです。低温で何度もスタイリングする事により『熱や摩擦』で髪へのダメージが蓄積されていきます。
なので最低でも180℃以上!と覚えておくとヘアアイロンを選ぶときに迷わなくて済みます。あと別に最高温度を使わなくても設定出来れば何の問題もないですからね!(^^)!
ヘアアイロンを正しく使うコツについてはこちらのレポを参考にしてください♪
-
ストレートアイロン・カールアイロンの最適な温度は?ヘアアイロンを正しく使うコツ❤
ヘアアイロンって実際は何度くらいから使用すれば良いのか?どれくらいの間、髪にあててれば ...
初心者のヘアアイロン選びの基本5:温度上昇の速さ・重量
大体のヘアアイロンであれば、使える温度になるまでの時間は1分くらいです。速いものでは20秒や30秒と、忙しい朝やデート前のメイクの時間の短縮が出来ます!
ただし、ショップサイトとかで使えるまで○秒とかの表記があったりしますが、その使えるまでっていうコメントに惑わされないようにしてください。
その使える温度っていったい何度なのか・・・。ただ単に温まる時間が○秒であって、目的の温度までの時間ではない可能性が高いです。
選ぶときは○度まで30秒!などのその温度になるのが何秒か確認しましょう!
またヘアアイロン重量ですが、350gが平均的な重さになっています。初心者でなくても軽い方が疲れにくく扱いやすいので極力軽いヘアアイロンを選ぶと何かと便利です。
初心者のヘアアイロン選びの基本6:その他の機能
ここからは必ず必要になるって訳ではありませんが、付加機能として付いていればなお良いってポイントを書いていきます。
- マイナスイオンが発生する
- 海外でも使用できる
- コードレス・持ち運びが出来る
- 濡れた髪でも使用できる
- コードが絡みにくいようになっている
などの付加機能があります。海外旅行にはいかない人にはいらない機能かもしれませんが、いつか行く可能性もありますからね(^_^;)
付いていないより付いている方が後から必要になった…と買いなおす必要が出ないためにも見ておくポイントとしてください。
ただしコードレスだとスペックがかなり下がる事がありますので、普段使いするのであればあまりおすすめは出来ません。
初心者のヘアアイロン選びの基本 まとめ
ヘアアイロンを選ぶときのポイントを6つあげてきましたが、もう少し簡単にまとめてみましたので参考にしてみて下さい。
・『ヘアアイロンの種類』は3種類。2WAYは初心者には少し扱いにくい部分(火傷の可能性)がありますので、ストレート・カールの使用したい方を選ぶ方が満足度が高くなる!?
・プレートの温度は180℃以上!
・プレートの素材は『セラミックかチタン(チタニウム)』がベター!
・幅や太さは目的に合わせたサイズを選択!なりたい髪・自分の髪の長さがポイントです!!
・温度上昇は早ければ早いにこした事はない!
・重量も軽い方が疲れにくく扱いやすい!
・その他機能は付いてくるのであればたくさんあった方がよい!
凄い簡単にですが、ポイントをまとめてみました。ヘアアイロン初心者の方は、以上の事を覚えてヘアアイロン選びをすると失敗が少なくなると思いますよ!!
みなさんのヘアアイロン・カールアイロン(コテ)選びのお役に立てれば嬉しいです❤
★ストレートヘアアイロン★今年の人気・おすすめランキングTOP10★
-
おすすめストレートヘアアイロン┃最強人気ランキングTOP10【2017年決定版】
2017年のおすすめヘアアイロン「最強・人気ランキング」TOP10をご紹介してまいります。私のサイト ...